post

アップオン 輪行 夜行バス

先週に引き続き、今週も夜行バスで輪行して東京まで往復してきました。今回のツアー会社は「アップオン

MKバスの場合、輪行すると乗車料金プラス500円される為、片道3500円(往復7000円)となりますが、アップオンの場合輪行超過料金は取られません。しかも往復で申し込むと200円割引されます。

MKバスの場合はバスの種類は1種類しかありませんが、アップオンの場合トイレ付や3列シートなど、バスのバージョンが数種類あります。今回はすこしゴージャスなバスにしようと「トイレ付3列シート 片道5000円」をwebから申し込み、備考欄に「1台輪行します」と記載しました。

すると翌日、アップオンからメールで返信がありました。

⇒あいにくですがお申込みされましたバスタイプはトランクがございませんのでお預かりができないタイプとなります。

輪行可能なバスタイプはB便のプレミアムらくらくシートとプレミアム4でございます。

ななんと、ホームページにはすべてのバスで輪行可能なように記載されておりましたが、ここを落とし穴でした。(それにしても「トランクが無い」とはありえないと思いませんか?「トランクが小さい」だと思うのですが・・・・)仕方がないので、「プレミアム楽々シート 片道4500円 往復8800円」に変更しました。輪行可能なバスかどうかは、ホームページをよく見ても書いてありませんので、電話と併用して予約するのがおすすめです。

※価格は季節・曜日によって変わります。

 

さて、集合場所に到着。MKバスと違いは、旅行会社とバス会社が異なること。今回のバスのデザインは、「姫路観光」でした。バスを見るとトランクが3つあり、確かにこれなら数台自転車があっても大丈夫そうです。

係員に輪行であることを告げると、MKバスとの違いが現れました。

  • MKバスの乗務員は自転車を積んで固定してくれましたが、アップオンは乗客自ら入れなければいけません。後々の破損のトラブル等を考えての対応だと思いますが、比べればちょっと不親切。

自転車の傷に敏感な方は人に積まれるより、自分で積んだほうがよいかもしれませんが・・・・・

また、乗務員の接客態度や言葉使いについても、MKバスのほうが丁寧で、教育されている感じがありました。

夜行バス 輪行

トランクルームが低く、自転車を寝かせておきました。

夜行バス 輪行

シートの幅については、価格が高い分、アップオンのほうが少し広く、リクライニングの角度も広く、快適でした。

ただし、MKバスには「毛布・スリッパ」はもちろん、「クッション(背枕)・エアマスク・目隠し・耳栓」までもが無料サービスとなっておりましたが、アップオンの場合は、「スリッパ・毛布」の2点のみでした。

 

運転についても、MKバスのほうが丁寧な運転に感じました。加速。ブレーキングがよりソフトというのでしょうか。

サービスエリアでのトイレ休憩のときの対応も異なりました。MKバスは睡眠中の乗客に配慮し、停車中も消灯、出発時刻については運転席の横に掲示しているだけでした

アップオンの場合は、停止と同時に車内点灯、マイクで出発時刻をアナウンスしており、目が覚めました

 

バスは定刻通り新宿に到着。

夜行バス 輪行

東京を満喫したら帰ります。集合時刻が23時とすこし遅めです。近くにマクドがあって助かりました。輪行していると時間をつぶすのに苦労しますから。

ただし、そのマクドには同じように夜行バス待ちの客が多く、複数名で席を確保するのは大変でしょう。

夜行バス 輪行

行きと同じく、自分で自転車を積み込みます。ナンバープレートを見ると、行きと同じバスです。

夜行バス 輪行

予定通り30分早く、6時30分に大阪駅(郵便局跡の前)に到着。自分で自転車を出して、輪行完了。

夜行バス 輪行

さっそく自転車を組み立てて、自走で帰りました。

バスそのものについては、アップオンの方が広いのですが、乗務員の対応、アメニティについてはMKバスのほうが快適でした。その差1000円ありますので、どちらにするか迷ったときは、参考にしてみてください。

「夜行バスで輪行」シリーズ第2弾。MKバス編

 

 

 

 

One thought on “東京-大阪4400円 夜行バスで輪行 アップオン編

  1. Pingback: 夜行バスで輪行(自転車を分解して専用の袋に入れて、交通機関に乗せて移動する)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。