post

猪名川マラソン大会にエントリーした?

5年連続エントリーしたのは、地元の猪名川マラソン大会。昨年小学5年男子で2位になった息子の目標は、もちろん、優勝。この2週間ほどは単距離ダッシュのインターバルトレーニングを取り入れ、気合が入ります。

 

まずは2回目の10kmにエントリーした私。余裕をもって1時間前に会場入りし、受付を済ませゼッケンをもらったところで、お友達家族と合流。

すると、「10kmに名前載ってないよ?」

ゼッケンはもらったので、エントリーはできているはずなのでおかしいなと思い、よくよく見ると、

”5kmにエントリー”

 

しているじゃないですか。 しかも5kmのスタートは5分後。あわててゼッケンをつけてスタートラインに直行。即スタート。

やっちまったべなぁ~

猪名川マラソン大会

最初の1キロくらいは抜かしまくりの飛ばしまくりで気持ちよく走っていたのですが、折り返し地点あたりで肺が痛くなってきました。なんとか耐えしのごうと大きな呼吸を繰り返しますが、徐々に痛くなるばかり。

こうなるともう復活は不可能。ラスト1kmは抜かしまくられ、ゴール。タイムは21分57秒。やれやれ

 

続いて、息子と娘が2kmのスタートラインに並びました。

猪名川マラソン大会

息子はトップが見える位置で帰ってくるも、この時点ですでに全体の6番目。後ろに緑色の子が迫ってきています。

とても苦しそうです。

猪名川マラソン大会

最後のトラックに入る直前で緑ジャージの子に抜かされますが、ここは踏ん張り一度抜き返します。

そして最終コーナーを回ったところで、もう一度緑ジャージの子に抜かされます。あ~あ~

猪名川マラソン大会

結局抜き返すことはできず、ゴール。

結果を見ると、3位と1秒差での4位。

やっぱりあの緑ジャージの子が6年生だったのね。1秒差で表彰台を逃しました。残念

タイムは7分26秒と去年と比べて17秒速くなっていました。先日のS&Bちびっ子マラソンの時の3kmのペーストと大して変わりません。

失意の息子・・・・・

猪名川マラソン大会

遅れて娘がトラックに帰ってきました。去年のタイムは10分57秒でしたが、なんと9分34秒。1分半も短縮。

猪名川マラソン大会

この一か月間ほどいやいやながらも、父ちゃんと練習したかいがありました。

猪名川マラソン大会

 

 

post

S&Bちびっ子健康マラソン大会

小学生の全国大会ともいわれる「SBちびっ子健康マラソン 大阪大会」に出場しました。
SBちびっ子健康マラソン大会

朝7時すぎに出発しようと外に出ると、雪・・・・・ 寒さをこらえて、万博競技場に出発。

まずは受付。駐車場に車を降りて出た瞬間、母ちゃんの大学時代の友達に出会ってびっくり。

SBちびっ子健康マラソン大会

走るときに着用する決まりになっているTシャツをいただきます。

SBちびっ子健康マラソン大会

大阪府下のランニング小学生が2400人余りも集まりました。これから開会式です。

ほとんどの都道府県で開かれているこのマラソン大会。1-2年生が1.5キロ、3-4年生が2キロ、5-6年生が3キロのコースで、全国ランキングもわかります。

SBちびっ子健康マラソン大会

小学1年生から順番にスタート。まずは男子がスタートし、1分後に女子がスタートします。

そしていよいよ小学4年生女子。娘がスタート。距離は2キロ。

SBちびっ子健康マラソン大会

トラックを1周して競技場の外に出ます。まだこの時は元気そう。

SBちびっ子健康マラソン大会

外周を一周して、トラックに戻ってきました。距離は2キロ。去年のタイムは10分46秒で126位(小学3年生女子)。

今年は・・・・・

SBちびっ子健康マラソン大会

今年は9分27秒で51位(小学4年生女子)。なんと1分以上もタイム短縮。よく頑張りました。

 

そして息子がスタートします。距離は3キロ。作戦通り最前列のインコースをゲット。目標は10位以内ですが、それには10分30秒前後でゴールしないといけません。大阪大会は全国の中でも激戦区なのです。

1月の加古川マラソン大会が11分17秒(3キロ)だったので、現実的な目標は11分を切ることです。

早稲田時代に箱根マラソンで区間レコードを持っていた、SBの遠藤司さんの号令に、「いいとも~」 この寒さの中、半そでスパッツで超元気。素晴らしい。

SBちびっ子健康マラソン大会

一斉にスタートしました。トラックを1周して外周コースへ。この時点で13位。まだフォームも崩れていません。ここから追い上げることができるでしょうか?

SBちびっ子健康マラソン大会

中間地点あたり。これまで走ったことのないようなハイペースで、苦しそう。陸上クラブの子供たちに混ざって、立派に走っています。

SBちびっ子健康マラソン大会

ラスト1キロ。バテバテです。ペースも落ちてきています。

SBちびっ子健康マラソン大会

トラックに戻ってきました。まったく脚が上がっていなくて苦しそう。この時点で22位。すぐ後ろにこんなに迫ってきています。ここで一瞬気を抜けば、一気に10名近くに抜かれてしまいます。

SBちびっ子健康マラソン大会

必死の応援の中、何とか最後数メートルで一人かわしてゴール。このシルバーのショートパンツの子、最初から一緒に走っていましたね。

SBちびっ子健康マラソン大会

去年の記録が12分44秒で58位(小学5年生男子)。

今年は・・・・

1分以上短縮の、11分7秒で、21位(小学6年生男子)。惜しくも11分は切ることができませんでしたが、上位陣がいかにも陸上クラブに入っていそうな子供たちの中、自分一人でよく練習しました。

他府県の記録を見ると、場所によっては6位入賞できるくらいの記録です。もうお父ちゃんは全然ついていけません。悲しいやらうれしいやら。

SBちびっ子健康マラソン大会

二人共頑張りました。

 

SBちびっ子健康マラソン大会

ちなみにこちら去年(5年生)の時の同大会。なんとまあおぼこい。この1年の急成長ぶりがよくわかります。

 

 

来年参加する方にワンポイントアドバイス。駐車場に止めるときは、出入口に近いほうで、競技場から離れたほうに止めるのがおすすめです。出口渋滞が凄くて、出入口から遠くて競技場に近いほうに止めると、全然出られなくなります。出入り口が一つしかないのに、各列1台づつ誘導しているため、出入り口から遠いところはどんどん途中から入られてきて、全然進まないのです。

post

銅メダルとったどぉ~

先日の 武庫川マラソン で3位になった息子に、重みのある封筒が届きました。

中身は、

001

銅メダル!

 

 

当日の表彰式で渡すのを忘れたらしく、500円分の図書券 まで同封されていました。

これって、お詫びの品かなぁ~

 

どっちにしても、結構嬉しそう。

 

post

武庫川新春ロードレース 3位

武庫川新春ロードレース

第39回武庫川新春ロードレースに参加。

駿は小学生の部で3キロ。

スタート5分前に長ズボンを脱いだところ、下にはいていた半ズボンがなんと後ろ前。あわてて横にそれてパン一で着替えていました。おいおい大丈夫か?

武庫川新春ロードレース

ゴール前100M

武庫川の河川敷で行われるこのマラソン大会。コースのほとんどがこんなフラットな土。折り返し地点が1っか所のみで、記録の出やすいコースです。

最前列からスタートし、ほぼ先頭ランナーと同じくらいで帰ってきました。

そしてゴール。3位です。最後追い上げましたが、あと半歩2位に届かず。

タイムは11分18秒と、練習よりもかなり良い記録。

武庫川新春ロードレース

最後後一歩で同タイムの3位

一緒に参加した同級生の女の子も、女子の部で4位。すごい。

01

お友達も小学生女子の部で4位

 

表彰式。商品はアシックスの靴下。

武庫川新春ロードレース

表彰式

続いて父ちゃんスタート。父ちゃんは初の10キロに挑戦。

武庫川新春ロードレース

父ちゃんもラスト100m 苦しくてわらけます。

ラストスパートをしたかったのですが、苦しくてまったくできず。

それでも目標の45分を大幅に上回る、43分5秒。キロ4分ペースまであと少しか?

武庫川新春ロードレース

ぎりぎりの余裕

一緒に参加したお友達も、目標50分のところ、45分40秒とこちらも大幅に目標クリア。やっぱり走りやすいコースだったのでしょう。

武庫川新春ロードレース

健闘をたたえ合う

3位と4位、目標タイム達成ということで、我が家で宴会。

味噌おでんと生ハムサラダ、コロッケ、お刺身などなど。

奈々にメニューを書いてもらいました。

武庫川新春ロードレース

頑張ったあとのご褒美

新聞ビリビリ競争や、みかん人形を作ったりして夜更けまで遊びました。

武庫川新春ロードレース

子供たちがみかん人形を作りました

 

 

post

あけましておめでとうございます。

001

1月3日は実家から犬山城&針綱神社までランニング初詣。

毎年犬山に正月帰ると、どこかで雪があります。岐阜のサービスエリア。

002

ストップモーション

003

帰りはそのまま神戸に直行。目的はフェルメールの真珠の首飾りの少女。

 

叫び!

03